スポンサーリンク
バイク教習のコツ

【バイク教習】バイクで度胸が試される?! 急制動のコツはアクセルオフで進入すること

バイク免許を取るために通う教習所の課題である急制動。 バイクの免許を持っている人でも、教習所の話をすると 「急制動、苦手だったんだよね」 という人が結構、多いような気がします。でも、急制動が苦手な人でもバイクの免許を取れています。 私は40...
原付二種

ピンクナンバーのバイク、原付二種がちょうど良い感じ

自動二輪の免許を取ったらバイクが欲しくなりますよね。僕も普通自動二輪の免許を取ったんで すごくバイクが欲しい。 僕は免許を持っているけどバイクを持っていません。 原付二種の『クロスカブ110』を購入しました。原付二種のクロスカブに乗って確信...
自動二輪免許取得までの道のり

普通免許持ちの人が普通二輪を取得して、免許センターで行う併記手続き

自動車のゴールド免許を持っている人が普通自動二輪の免許を取るとどうなるの? 自動車の免許を持っている私が、教習所でバイクの卒検に合格し、免許の「併記」の手続きを運転免許センターで行ってきました。
バイク免許

バイクの免許を取得するおすすめの時期!!

バイクの免許は取りたいけど、取得するのにおすすめの時期ってあるの? 始めてバイクの免許を取る場合は、教習所に通い技能教習を受けるのが一般的ですよね。 教習所には繁忙期と閑散期があります。教習生で一番多いのは『学生』。学生が少ない時期に教習所...
バイク免許

【バイクの免許】AT限定とMT、どちらが取りやすいかと言うと

クルマの運転をしたことがあるとAT車の方がラクだと感じますよね。バイク教習もATの方が簡単だと思ってしまいます。でもバイク教習に限ってはATよりMT車の方が断然ラク。これからバイクの免許を取ろうと思うならMTで取得した方が簡単ですよ。
バイク免許

【普通二輪免許】普通免許ありの人がバイク免許にかかる費用。いくらかかるの?

バイクに興味を持ち「バイクの免許を取りに行こう」と思って、一番最初に気になるのは 取得する費用はいくら? ってことですよね。普通免許を持っていると自動二輪免許は安く取ることが出来ます。 僕は普通免許ありで普通二輪免許をマニュアルで取りに行き...
バイク免許

バイク免許の種類。結局、どの種類を取るのが良いの?

バイクは排気量によって必要な運転免許証が違います。排気量の大きさによって、原付、小型、中型、大型の4種類があり、さらに原付免許以外には「クラッチ」の有無でAT限定、マニュアルがあります。
バイク教習のコツ

バイク免許の一本橋は8つのコツでクリア!! 苦手な一本橋を克服したよ

バイク教習では、課題の『一本橋』があります。一本橋のコツは「一本橋に乗る」「一本橋を渡りきる」のふたつは別々の課題だと思うこと。まずは橋に乗り上げることに集中し、次に橋を渡りきる。一本橋が苦手な人に気にして欲しいことをまとめました。
バイク免許

【自動二輪教習】卒検でのコース間違えは減点されない?!

自動二輪教習の卒検のコースってなかなか覚えられませんよね。僕は覚えたつもりだったのにコースを間違えてしましました(涙) でもコース間違いでも減点はさせません。 自動二輪教習は卒検をクリアすれば合額です。卒検の採点は100点の持ち点から減点方...
自動二輪免許取得までの道のり

【バイク免許】無事にストレートで卒業検定に合格しました!!

バイクの免許を取るためには教習所で卒検をクリアする必要があります。本日は普通自動二輪の卒検です。バイク教習は路上試験がありません。教習所内での卒検を行います。緊張の卒検の感想、反省点をまとめておきます。コースも間違えたし、エンストもしました。でも合格!!
スポンサーリンク