関東も梅雨入りしてしまいましたね。今日も小雨が降ったり止んだりしています。夜までに止んでくれれば良いなあ。なんて仕事中から考えていました。
バイクの教習所に通い始めてから、凄く天気が気になる。
雨の中、バイクの教習を受けたくないですよね。バイクの免許を取っても雨の日はおそらく運転しない(笑)
と言うことで張り切ってバイクに乗りましょう。アラフォー、40歳過ぎて数年のおじさんが何を思ったのか『普通自動二輪免許』が欲しい。ということで今日が13日目。
普通自動二輪技能教習『第二段階4時限目』
仕事帰りの教習所もなかなか良いですよ。金曜日なのに居酒屋じゃなくて教習所にいるなんて健康的じゃないですか。
会社から教習所までの移動は薄っすらと雨が降っていましたが、僕が教習所についてからは雨は降っていません。ラッキーですね。
路面にも雨が残っていませんし、少し涼しくなって教習を受けやすい環境です。
教習開始
本日は指導員ひとりに対して教習生がふたり。もう一人の教習生は、50代半ばのおばさんです。
実はこのおばさんは何度も教習所で見かけていました。
第一段階でなかなかハンコが貰えず、補習をたくさん受けていたそうです。なんとその数、21個!!
それでも、バイクの免許が欲しいと頑張っているレジェンドです。初めて一緒に教習を受けます。
ウォーミング走行は一緒に走りますがその後は分かれて教習をします。いつも通りですよね。
技能教習13時限目の課題
技能教習13時限目は以下の課題を行います。
回避は体験項目だそうです。今回のメインは『急制動』。先週の教習中に見た前後輪ロックの事故がトラウマです。
ウォーミングアップ走行
いつものウォーミングアップ走行です。今日は教習所内が空いています。とても気持ち良く外周を3周。
そして検定コースの第1コースを3人でまわります。
指導員、僕、レジェンドのおばちゃんの順番ですが、クランクでおばちゃんが、まさかの転倒。
指導員:「(無線)ひらめさん、コース覚えています?」
指導員:「(無線)先頭行ってもらって良いですか?」
了解。
検定コースを走り、停車して待ちます。
とりあえず、体験教習
指導員からレジェンドおばちゃんに確認があり、おばちゃんは第1コースを周ることになりました。大丈夫か?
で僕は、教習所の8の字エリアで『回避』の体験を行います。
指導員が並べたパイロンに当たらず、30km/hのスピードで急回避で右か左に避ける。
その後に指導員が持った旗を出した方に避ける。特に問題なし。バイクは急ハンドルを切ってもすぐに方向が変えられないと言うことを理解するための体験課題だそうです。
そして指導員はおばちゃんの元へ。僕は自由走行していて良いそうです。
自由走行
第二段階になると自由走行と言ってもドコを走るか悩みます。これと言った苦手な課題もないし、と言うことで卒検コースの第1コースを走ります。
第二段階に入ってから色々な指導員に言われたことを確認しながら1周まわってみます。
なんか余裕。。。
バイクの運転にも慣れてきたね。
急制動
そして指導員、おばちゃんと合流して『急制動』。
ローギアで引っ張ってセカンド、サードで43km/hまでスピードを上げます。後はアクセルを戻してブレーキ。
指導員:「大丈夫そうですね」
そしてまた自由走行。
まとめ
今日は、『回避』と『急制動』の教習をしました。特に問題なしでした。
指導員からも「いつでも卒検大丈夫そうですね」と嬉しいお言葉を頂きました。そして気になるレジェンドおばちゃんは、今日もハンコがもらえなかったらしいです。
最後のコマだったので終わってから、おばちゃんと少し話をしたのですが、このおばちゃんは入校は僕と同じでゴールデンウィーク。
週に5~10時限の技能教習を受けているそうです。何より凄いのが超ポジティブで「バイクに乗るのが楽しい」そうです。
毎回、少しずつ成長している感じがあり、とても充実しているそうです。
教習時限のオーバーも最初から見込んでオーバーしても良いプランにしているそうです。
なんて話をしていたら、旦那さんが車で迎えに来てくれていました。
こんな出会いもあって教習所に通って良かったな。と思いました。
次回とその次はシミュレーター教習。第二段階も残すところ、4時限。ゴールが見えてきましたね。
コメント