ゴールデンウィークからバイクの教習所に通いはじめ、昨日、無事に第一段階の「みきわめ」をもらい、本日から第二段階です。
第一段階は色々とあったけど、あっと言う間に終わった印象です。
9時限しかなかったので早い。
第一段階を振り返ってみましたが、一本橋と言う強敵がありましたが今思うと面白かった。興味があれば、僕の技能教習の振り返りを見てくださいね。
第二段階の1回目の教習は『シミュレーター教習』。市街地の走行を体験します。
僕はシミュレーターが苦手です。気持ち悪くなる。でも、第二段階では2時間もシミュレーター教習があります。気が滅入ってしまう。
第一段階をストレートでみきわめを貰い、調子こいている40歳過ぎたおじさんが今日から第二段階。念願の『普通自動二輪免許』まであと半分。ということで今日が10日目。
普通自動二輪技能教習『第二段階1時限目』
1日に1時限ずつ、のんびりと教習所に通っていますが、そろそろ梅雨入りしそうですよね。早く取らなければ雨の中の教習になってしまいそうです。
普通自動二輪免許の第二段階1時限目は、市街地の走行を体験するために『シミュレーター教習』を行います。
シミュレーター教習が苦手。酔っちゃうんですよね。
教習開始
本日は私を含めて3人の教習生でした。みんな、第二段階に進んだばかりの方たちばかりです。3人とも顔が晴れやか!!
自動二輪のシミュレーター室で教習開始です。交代でシミュレーターのバイクに乗りながら、ディスカッションをするらしいです。
技能教習10時限目の課題
技能教習10時限目は以下の課題を行います。今日から第二段階の項目ですね。
第二段階は第一段階と違い、法規運転がメインです。
バス優先路線、バス専用
基本的にはみんな、自動車の免許を持っていたので交通標識や道交法などは、理解しているので特に書くこともありません(笑)
ひとつはバス優先の走行レーンは、バスが来たらよける。
後はバイクは小回りが効いてしまうので、車線変更禁止区間では車線変更はしないでね。くらいでした。
そして酔う
シミュレーター教習をするときに他の人がシミュレータに乗っているときも画面をみているのですが、酔いました。後半は吐き気との闘いです。
ツラかった。
まとめ
そんなこんなでシミュレーター教習は終わりました。次回から卒検のコースを実際に走るそうです。コースを覚えてきてください。と言われました。
僕はまた、1週間空くのですが、シミュレータ教習の後にバイクに乗る人はちょっと焦っていましたね。
僕もバイクに乗りたいなあ。
コメント