PR

【自動二輪教習講座】技能教習は難しい?! 自動二輪教習の難易度

バイク教習は難しい?難易度について バイク免許
スポンサーリンク

バイクに乗りたいと思っても教習所に通うの躊躇してしまう。その理由は自動二輪教習の難易度が分からない。なんてことはありませんか?

自動二輪教習の難易度がどのくらいなのか気になりますよね。僕も二輪免許を取ろうと思ったとき、「自動二輪教習って難しいのか」気になりました。

バイクの免許を持っている人が近くにいれば、聞くことができますが、あまり近くにいないと聞くに聞けない。

ひらめ
ひらめ

自動二輪教習って難しいの?

テル
テル

バイクとクルマを比べる訳じゃないけど、クルマの免許と難易度は変わらないよ。

私はクルマの免許、バイクの免許の両方を持っています。

どちらも教習所に通って取りましたが難易度は同じくらいだと思います。

クルマより自動二輪の教習が難しいと思われる理由は、バイクの操作を知らない人が多いからではないでしょうか

さき
さき

確かに。クルマには乗ったことがあるけど、バイクに乗ったことがない人って多いですよね。人間、知らないことは難しいと思っちゃいますよね。

テル
テル

そうなんだよね。実際にバイクの免許を持っている人で「自動二輪教習は難しい」と言う人ってほとんどいないと思うよ。

クルマもバイクも同じ教習所で技能教習を受けますが、基本的には別の乗り物。操作も違うし、運転している感覚も違います。

もちろん、教習の進め方も違います。

スポンサーリンク

自動二輪教習が難しいと言われる原因

自動二輪教習で一番最初に不安になるのは、どうやって教習が進むのか。想像もつかないですよね。僕もバイクの免許が欲しいと思い、教習所に通うときは不安だらけでした。

それって、何をするか分からないから。なんですよね。

想像で「自動二輪教習は難しい」と思い込んでいました。分からないことは、心理的に難しいと思ってしまいます。

もちろん、難しいと感じた課題もありました。順調にクリアできる課題もありました。

さき
さき

初めて経験するときは緊張もあるし、不安なことだらけ。自動二輪教習も何をするか分からないから難しいイメージですね。

テル
テル

不安だったらネットで検索してみてよ。YouTubeとかに動画が上がっているよ。

さき
さき

事前に確認しておくとイメージがついて何となく出来そうな気がしてきますね。

テル
テル

もちろん、自動二輪教習には難しい課題もある。でも、コツを掴めば必ず、卒検もクリアできるよ。

ひらめ
ひらめ

街中であれだけの人がバイクに乗っているんだから、どうにかなるよ。みんな教習所を卒業したハズだよね。

テル
テル

チカラのない人でも普段の生活が送れるくらいの体力があれば、自動二輪教習はクリアできるよ。難しいとは思わず、チャレンジして欲しいね。

バイク免許の取得を年齢や性別で諦める必要はありません。クルマ教習と比べて自動二輪教習が難しいと言われる要因を解説します。

バイクとクルマは別物

バイクとクルマは同じ教習所で取得しますが、別の乗り物なので運転感覚、教習の進め方が違います。

クルマの免許を持っているとクルマの感覚でバイクを見てしまいます。クルマと同じ感覚で見てしまうから、自動二輪教習が難しいと感じてしまいます。

さき
さき

バイクとクルマは違う乗り物だから、教習も違うんですね。

テル
テル

最初から違う乗り物の教習だと思うと難しいと感じないよ。

ひらめ
ひらめ

クルマの運転とバイクの運転って何が違うの?

テル
テル

バイクとクルマの違いは、バイクの運転はバランスで行うと言うことかな?

バイクとクルマの一番の違いは、バイクの運転はバランス。バイクは自立できないので、ライダーがバランスを取る必要があります。また、曲がるときはバイクを傾けて曲がる、つまりワザとバランスを崩して曲がります。

もちろん、違う乗り物なので運転操作も違います。

さき
さき

良く分かりません、、、。

テル
テル

バイクはクルマと違ってバランスを取ることが重要なんだ。ある程度、スピードが出ているとバランスを取りやすいけど、特に低速だとバランスが取りにくい。

ひらめ
ひらめ

バイクはゆっくり走ることの方が難しい。自転車もそうだよね。

テル
テル

加えてバイクは、右手、左手、右足、左足でバイクの操作をする。慣れるまでは難しいと思っちゃうかもね。

マニュアルのバイクは、右手でアクセル操作、前輪ブレーキ。左手でクラッチ、左足でギア操作、右足で後輪ブレーキ。全身を使ってバイクを傾けるなどクルマとは運転操作が違います。

話を聞くと難しいと感じてしまうかもしれませんが、自動二輪の教習を進めていると徐々に運転感覚をつかむことができます。思っているほど難しくありません。

自動二輪教習は課題が中心

自動二輪教習とクルマの教習は進め方も大きく違います。

自動二輪の教習は教習所内の技能教習だけ、クルマの教習のように仮免を取って路上教習がありません。

そして教習所内ではバイクは一人乗りです。指導員と別々のバイクで技能教習を行います。

バイク教習の卒業検定は、法規を守って運転できるかも確認されますが、どちらかと言うとバイクを操るテクニックが身についているかの確認します。

テクニックを確認するために課題と呼ばれるものがあります。その課題の練習をしながらバイクを操るテクニックを身につけるのが自動二輪教習の技能教習です。

テル
テル

自動二輪教習は、スラロームとか、一本橋、急制動と呼ばれるような課題でバイクの運転に必要なテクニックを磨くんだよ。

さき
さき

聞きなれない単語ばかりだけど大丈夫かしら。

テル
テル

技能教習時に指導員から説明があるから大丈夫だよ。コツやルールも教えてくれるよ。

自動二輪の教習は、クルマの教習と違って普段の運転ではあまりないシチュエーションでテクニックを磨きます。もちろん、簡単な課題もありますが、難しい課題もあります。

技能教習で難しい課題は、ズバリ低速でバランスを取る課題

バイクは低速だとバランスを取るのが難しい乗り物です。

課題の難易度が高いのは、クランクやS字カーブ、一本橋と呼ばれる低速でバランスを取る課題です。

自動二輪教習の課題は難しい?

技能教習の課題はバイクの運転に慣れるまで難しいと感じるかもしれません。僕も一本橋がどうしてもクリアできずに苦労しました。

バイクの運転に慣れると課題はクリアできるようになります。

初めてバイクの運転をするので簡単にいかないことも多々あります。教習所に通うときはバイクの運転をしたことがある人はいません。失敗しても良いじゃない。

さき
さき

難しい課題もありますよね。

テル
テル

低速でバランスを取る課題が苦手だと言う人が多いかも。

ひらめ
ひらめ

俺の友達は、急制動が難しいって。

テル
テル

急制動やスラロームはスピードが出るから、恐怖心もあって難しいと思う人がいるね。

得意な課題、苦手な課題は人それぞれです。

僕はスラロームや急制動は問題なくクリアできましたが、一本橋が苦手でした。僕の知り合いは、一本橋は簡単にクリアできたけど急制動だけは苦手だったと言っていました。

教習が始まって、課題が難しいと感じても技能教習を進めて行けば必ずクリアできるようになります。しっかりと技能教習の予習、復習をすると効率的にテクニックが身につきます。

バイクの運転は慣れ

バイクの運転はクルマの運転とは違います。

自動二輪教習が難しいと言うのは、クルマの運転と同じ感覚だとの誤った認識によるものだと思います。

バイクとクルマは別の乗り物。クルマの運転ができるからバイクの運転もできると言うことはありません。

自動二輪教習は難しくありません。僕は毎回、課題をクリアすると言う目標があり楽しいと感じました。

バイクに興味を持ったなら、自動二輪教習を楽しめます。

もちろん、なかなか上手くいかないこともありますが、自分の運転技術が向上したときの感動は言葉にできないくらい嬉しいもの。

あなたも自動二輪教習にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

スポンサーリンク

最後までお読みくださりありがとうございます。
この記事が気に入っていただけたらシェアしてくれると嬉しいです。

スポンサーリンク
ひらめをフォローする
カブラボ

コメント

タイトルとURLをコピーしました