PR

【自動二輪教習講座】教習所の選び方

バイク教習所の選び方 バイク免許
スポンサーリンク

バイクの免許を取ることを決めた場合、どこの教習所に通うか、そもそも一発試験で取得するかなど考えますよね。

バイクの免許を取る費用は、現在持っている免許、取得するバイクの免許によって費用が違います。さらに通う教習所によって費用が違うし、教習所の雰囲気が違います。

初めてバイクの免許を取りに行く場合、どんな教習所を選べば良いのでしょうか。

さき
さき

バイクの免許を取る場合、教習所選びって重要だと思う。どんな教習所を選べば良いんですか?

テル
テル

教習所選びで重要なのは、通いやすさや費用の安さも大事だけど、一番重要なのは予約の取りやすさ。ネットなどで口コミを確認した方が良いと思うよ。

ひらめ
ひらめ

そうだね。口コミで「厳しい指導員」がいないかも調べないと。

テル
テル

バイクの教習はクルマの教習より、厳しいと言われているよ。クルマの教習は助手席に指導員が乗って教習をするけどバイクは別々のバイクに乗って教習を行うから、ミスが事故につながる確率が高いから厳しく指導するそう。

さき
さき

厳しく指導されたくないなぁ。

テル
テル

大丈夫だよ。最近は昔ほど厳しい指導員もいなくなってきているよ。評判が悪くなると教習生が来てくれないからね。

自宅近くだけではなく、職場や学校の近くや通勤・通学の間など対象を広げて、費用や口コミを見て選んでください。

スポンサーリンク

教習所の費用は違う

バイクの免許を取る場合、今持っている免許、取得する免許の種類によって教習にかかる費用が違います。さらに教習所によって教習費用が違います。

教習所のある地域や時期によって費用が違います

少しでも安くバイクの免許を取りたいですよね。

ひらめ
ひらめ

同じ免許を取るのに何で費用が違うの?

テル
テル

教習所は民間営業なんだよ。お店や会社と一緒だから、価格競争があるんだよ。同じ地域でも便利なところにある教習所は高くても、ちょっと通うのに不便なところは若干安かったりする。

さき
さき

教習生が集まらない時期は、キャンペーンなどで教習費用が安くなったりしていますよね。

テル
テル

民間経営だから教習生を集めるために色々と考えているんだね。

同じ地域でも、教習費用が半額近かい費用で済んだりします。

教習所に足を運ばなくてもネット検索をすれば、費用を記載しているホームページを持っている教習所がほとんどです。

しっかりと調査してから通う教習所を決めましょう。

首都圏でのバイク教習の費用

教習時間は法律で決まっていて、全国どこの教習所に行っても同じ時間の教習を受ける必要があります。

免許の種類によって、学科教習の時限、技能教習の時限は決まっています。

例えば、クルマの免許を持っていて普通自動二輪の免許を取ろうと思ったら技能教習17時限、学科教習1時限は、どこの教習所に行っても受けなければいけません。

ひらめ
ひらめ

同じ時間バイクに乗るのに費用が違うの? 安い教習所は時限が少ないとかないの?

さき
さき

法律で教習時間が決まっているから、そんな訳ないじゃん。

テル
テル

入学金や検定料、教習費用が教習所によって違うから費用が違ってくるんだよ。

私が住んでいる首都圏の教習所を調べた結果ですが、2019年9月現在では

バイク教習の費用内訳
  • 入学金:30,000円
  • 学科教習(1時限):2,000円
  • 技能教習(1時限):4,000円
  • 効果測定:4,000円
  • 卒業検定:7,000円
  • その他(教材費、書類代):10,000円

これは普通自動二輪の費用です。小型二輪では入学金を高く設定している教習所が多く、普通二輪と小型二輪ではあまり金額に差がないことが多い

オートマ限定とマニュアルの免許では技能教習の時限数が違います。時限が少ないオートマ限定免許の方が技能教習が少ない分、費用が安くなります。

ひらめ
ひらめ

でも、だいたいの費用が知りたいよ。お金の用意もあるし

テル
テル

そうだよね。でも一概にいくら掛かるって言えないんだよ。教習所に通う時期によっても費用が変わるしね。

さき
さき

2019年9月現在の首都圏の費用を調べてみました。

普通自動車の免許を持っている場合、小型二輪は12万円、普通二輪は15万円。免許なしだと小型二輪は18万円、普通二輪だと20万円くらいが相場みたいです。

※ 教習所によって費用は変わります。

追加補習や卒検の再試験も費用が発生

教習費用のほかに第一段階、第二段階のみきわめでNGだった場合の追加補習や卒業検定が失敗した時の再試験料なども費用が発生します。

教習所によっては補修費用や卒検の再試験の費用が発生しないプランを用意しています。

ひらめ
ひらめ

少しでも安く免許を取りたいから、安い教習所を探そう。

さき
さき

あまり自信がないから、コミコミのプランがある教習所にしようかな。

テル
テル

そうだね。自分に合った教習所を選ぶようにした方が良いよ。

教習所の場所選び

教習所を選ぶ場合はできるだけ多くの教習所を候補に挙げてから選びましょう。

自宅近所の教習所だけではなく、会社や学校の近く、通勤・通学の経路の途中の教習所も候補に入れて調べてください。

テル
テル

バイクの免許を取る場合、集中的に短期間に教習所に通う方が効率的。会社・学校帰りにもバイクに乗れる教習所も候補に入れた方が良いよ。

バイク教習はなるべく短期間に集中して技能教習を受けた方が効率的です。

バイクの運転は慣れが重要。

教習の間が空いてしまうとせっかく掴んだバイク運転のコツを忘れてしまうなんてことがあります。予定が組みやすい教習所の方が良い。

予約の取りやすさが重要

教習所を決める場合、一番気にして欲しいのは予約の取りやすさ

バイク教習は短期間に集中して技能教習を受けた方が効率よくコツを掴むことができます。

二輪教習は入校してから9ヶ月以内にみきわめを終了しなければいけません。9ヶ月もあるので余裕だと思うかも知れませんが、9ヶ月もかけて教習所に通っているとバイクの運転に慣れません。

ひらめ
ひらめ

9ヶ月以内にみきわめを貰えば良いなら余裕だね。

テル
テル

時間的に余裕かも知れないけど、教習の間隔をあけてしまうと運転のコツを覚えるのが大変だよ。出来れば、1、2ヶ月で一気に取ってしまった方がラクだよ。

さき
さき

1、2ヶ月で集中的に教習を受けるためには、技能教習の予約が取れるかが重要なんですね。

テル
テル

技能教習を受けたくても予約が取れないとバイクに乗れないからね。初めのうちはバイクに乗らないと感覚をすぐ忘れちゃうよ。だから技能教習は短期間に受けた方が良いんだ。

ひらめ
ひらめ

でも、みんな同じことを考えると混んじゃうじゃん。

テル
テル

だから、予約が取りやすいかをネットの口コミや通っている人の話を聞いて予約が取りやすいかを確認する必要があるんだよ。

さき
さき

教習所によっては入校時にスケジュールを押さえてくれるプランも、あるみたい。

バイクの技能教習の予約を取るのは大変。

特にサラリーマンが自動二輪の教習に通う場合、休日と平日の遅い時間しか教習所に通えませんよね。教習所で、混む時間帯は休日と平日の遅い時間

会社を休んで技能教習を受けるなんてことは出来ませんよね(私は1時限と卒検を平日に受けましたがレアケースだと思います)。

口コミを見るときに指導員の態度や雰囲気にどうしても目が行きがちですが、予約の取りやすさも気にしてみてください。

ただ、気にしすぎると教習所がなかなか見つけられず、バイクの免許が取れないなんてことに。。。

予算と通いやすさ、予約の取りやすさで妥協するところは妥協して教習所を決めましょう。

教習所に通い始めなければバイクの免許は取れません。

教習所に通い、技能教習を受けるのも楽しいので、できるだけ早く入校手続きをして技能教習を受けましょう。

スポンサーリンク

最後までお読みくださりありがとうございます。
この記事が気に入っていただけたらシェアしてくれると嬉しいです。

スポンサーリンク
ひらめをフォローする
カブラボ

コメント

タイトルとURLをコピーしました