バイクに興味がある人、バイクに乗っている人なら原付二種というクラスがあると言うことは知っていると思います。
原付二種というバイクのクラスがあるのを知っていますか?
普通自動車の免許があれば乗れる庶民の足である原動機付自転車、いわゆる原付はエンジンの排気量が50cc以下のバイクです。クルマの運転をしていて道路の脇をチョロチョロと30km/hで走っている原付バイク。
原付バイクのことを結構「邪魔」だと思っている人が多いんですよね。かく言う僕も、バイクに乗るまでは「危ないなあ」と思っていました(涙)
その危ない原付バイクより排気量がひとつ上のクラスのバイクを原付二種と呼びます。
原付二種とは排気量が50cc超~125ccまでのバイクです。今、じわじわと人気が出てきているクラス。原付二種は「通勤快速」とも呼ばれ、都心部での移動は最強かもしれない。
燃費も良いし、渋滞もあまり関係ない、そして原付の奇妙な交通ルールも無視(?)できる原付二種は通勤や通学にも使えるし、僕のように趣味でも使えるちょうど良いサイズのバイクだと思いますよ。
原付二種が人気の理由は
僕は基本的に家族での移動は、クルマを使っています。クルマはたくさん荷物も詰めるし、家族の移動ではバイクの上。でも、一人での移動のためにクルマを出すのは、もったいないときや混んでいて駐車場に入れない。
原付二種があれば、そんな問題も解決ですよ。
自転車の代わりの乗り物
僕はクロスカブ110というバイクに乗っています。クロスカブ110を買った理由は、カッコ良いからと言うのも、もちろんですがクルマで移動するほどではないときの移動手段として原付二種がちょうど良かったから。
クロスカブ110を買うまでは、基本的な移動はクルマ。近所の移動は自転車でした。通勤は歩いて10分の駅から電車に乗っています。ここだけの話、バイクは必要ないんですよね。
比較的、都心部に近いので、電車も5分に1本走っているし、クルマと自転車でどうにかなる。
自転車があれば、息子のサッカーの観戦にも行けるし、ちょっと距離があればクルマを出せば良いので必要ないと言えば必要ない(笑)
ただ、40歳を超えると自転車がツラい(涙)
僕が乗っている自転車は『無段変則』
カッコ良く、言っているけど「7000円で買ったギアもない安物のチャリ」坂道はツラいし、ちょっと距離があると億劫になってしまう。
おじさんが家を出るのが億劫になるとヤバそうじゃない? 運動不足より怖い「引き篭もり」になっちゃいそうで。
なので、自転車に変わる乗り物を探しました。
電動アシスト付自転車
街で走っている自転車の半分くらいは電動アシスト付自転車。
一時期より安くなって一気に広まりましたよね。ラクそうで良いですよね。若いママさんなんかは、前と後ろに子どもを乗せてスイスイと走っています。
ただ、結構スピードが出てしまうので歩道を走るのは危険な気がします。かと言って、幹線道路の車道を走るのは怖いんですよね。
これは本当に僕の偏見なのですが電動アシスト付き自転車って女性の乗り物って感じがしちゃう。乗っている人って女性が多いので。
バイクよりエコだし、電動アシスト付自転車は良いと思います。でもさ、おじさんでもカッコつけたいんです(笑)なので却下。
原付バイク
50cc以下の原付も良いですよ。自動車免許を持っていれば乗れます。小さいので取り回しが簡単だし、駐輪場もすぐに見つかります。
車検もないし、任意保険が自動車保険のファミリー特約を使えるので10,000円上乗せするだけです。
ただデメリットの方が大きい。
30km/hの速度制限と二段階右折の義務化が無ければ、原付で良いんですがちょっと遠い場所に移動するにはデメリットが大きいですね。
原付二種のメリット
原付の二種って高速道路には乗れないんですけど30km/hの制限と二段階右折の義務化がなくなる。さらに二人乗りが解禁されます。
普段は1人で乗ることが多いと思いますが、たまに息子のサッカーの送り迎えなどを行うことがあると考えると2人乗りが出来ると言うのは大きなメリットです。
そして50ccまでの原付と同じくらいの大きさで取り回しが楽。車検もなく、維持費も原付とほぼ変わりません。
原付二種がちょうど良い
僕の場合、高速道路を使うほど遠出をする場合は車で移動します。バイクで移動するのは本当に近所。もしくはバイクで走ることを楽しむための移動。
さらに、良く行く場所で聞きまわった結果(グレーだけど)駐輪所に止めても良い感じでした。
そんなに飛ばして走る訳でもなく、幹線道路の流れに乗れ、二段階右折がない原付二輪がちょうど良い。
最近では、どこのバイクメーカーも50ccの原付より、原付二種にチカラを入れています。と言うのも海外では原付二種クラスのバイクが一般的だから。
バイクは残念ながら国内だけでは儲からないみたいで、海外と同じ仕様にすることで採算を取ろうとしているんですね。
結構、早い原付二種も出ているし、カッコ良いモデルも出ています。気にしてみるとピンクナンバーの原付二種は多く走っています。それだけ、使い勝手が良いんですよ。
ただ、クルマの免許しかないなら、バイクの免許を取りに行かなければ、なりません。。。
免許は「普通自動二輪」に限る
この記事を書いたときは、バイクの免許を持っていませんでしたが、教習所に通い、普通自動二輪の免許を取りました。
▼ 実際にどの免許を取るか悩んだ記事。
僕は、原付二種のクロスカブ110を買うために免許を取りに行ったので、完全にオーバースペックの免許です。
でも、教習所に通う費用はほとんど変わりませんし、何よりも400ccのマニュアル車での教習は楽しい。
そしてAT限定の方が免許を取るのは難しいですよ。
取得する免許は「普通二輪」のマニュアル、乗るバイクは原付二種が最強コンボだと思います。
コメント