「原付二種に乗りたい」と思ったら免許が必要です。
原付二種を運転するために必要な免許は「小型二輪免許」正式には「普通自動二輪免許(小型)」が必要です。
原付二種のバイクって日常での使い勝手が良い。ピンクナンバーがついているバイク。最近、原付(一種)より、ピンクナンバーの原付二種が人気ですよね。
通勤、通学時間に見かけるバイクの半分くらいは、原付二種のスクーターです。原付二種とは排気量が50cc~125cc未満のバイク。
生活の足として、バイクが欲しいと思ったら原付二種が最高です。
原付二種に乗るために必要な「小型二輪免許」の教習についてお話します。クルマの免許を持っているヒトであれば、マニュアルは最短3日、オートマ限定だったら最短2日で取ることができます。
原付二種がアツい
原付二種と呼ばれるバイクは排気量が50cc~125ccのバイクです。原付二種は、原付(一種)特有の制限が解除され、クルマと同様な交通ルールで走行することが可能です。
原付(一種)はクルマの免許を持っていれば運転ができるので、手軽なバイクですよね。車体が軽いのもあって生活の足としては良い乗り物だと思います。
でも原付一種は
などデメリットが大きい。
原付二種は原付特有の制限がなく、法定速度の60km/hでの走行が可能だし、二段階右折も不要、二人乗りもOK。高速道路は走れませんが、通勤、通学や近所の移動など生活の足としては十分な自由度があります。
原付と原付二種の免許
排気量50cc未満の原付に乗れる免許は、原付免許以上の免許ですが、クルマの免許を持っている人は原付を運転することが許されています。
原付の免許は最短1日で取得可能。
排気量が50cc~125ccの原付二種に乗るためには最低でも「小型二輪免許」が必要になります。原付二種に乗るためにはクルマの免許を持っていても免許を取得しに行かなければなりません。
小型二輪免許はオートマ限定だと最低2日間の教習、マニュアルだと最低3日間で取ることができます。
小型二輪免許の取り方
原付二種を運転するために必要な小型二輪免許はどうやったら取れるのでしょうか。
一般的には教習所に通い、学科教習、技能教習を受け、卒業検定に合格する必要があります。
小型二輪の免許を取るための費用と時間は
免有とは、普通自動車の免許を持っている場合です。小型二輪免許を取る時点でクルマの免許を持っていると費用は半分、学科教習は1時間のみ、技能教習は10時間でとることができます。
オートマ限定だと費用は1~2万円やすくなります。学科教習は変わらないけど技能教習は2時間短縮されます。
クルマの免許を持っている人が、小型二輪のオートマ限定免許を取る場合、学科教習1時間、技能教習8時間なので、最短2日間で取ることができます。
これって運が良ければ、週末で免許が取れ、直ぐに原付二種のバイクに乗れるってことなんですよ。
ちなみに費用に幅があるのは教習所は地域、季節によって値段が違うから。詳しく知りたい方は以下の記事をご覧になってくださいね。
おすすめは普通二輪
原付二種に乗るためにはオーバースペックな免許ですが、おすすめは普通二輪免許(マニュアル)です。どうせバイクの免許を取るなら400ccまでのバイクに乗れる普通二輪の方がコスパが良いと思います。
もちろん、費用も高くなるし、教習時間も伸びます。なので出来るだけ早く原付二種に乗りたいと思う場合は、おすすめできませんが、普通二輪の免許の方がコスパが良いんです。
教習時間が増える割には費用はあまり変わらない。
普通二輪はクルマの免許を持っている人だと学科教習は1時間、技能教習が17時間(マニュアル)なので、土日、平日の夜を使って1カ月くらい掛かります。でも僕が調べたところ、費用は3万円位しか増えない。
技能教習が約2倍受けられるのに費用は3万円しか増えないなんてコスパが良くないですか?
僕は普通二輪で免許を取ったのですが、技能教習17時間だと課題をクリアするのにギリギリでした。
小型二輪も普通二輪と同じ課題をクリアしなければ免許が取れないので、急ぎ足で課題をクリアしていかなければいけません。
なので、自信がない場合は、普通二輪の方が良いと思います。
原付二種には小型二輪以上の免許が必要
原付二種は日常使いでは、とても便利です。原付と同じくらいの大きさで軽くて小さいバイクが多いので、取扱いがラク。
そして原付の制限から解放されるのでクルマや大きなバイクと同じ交通ルールで走れるのも魅力的です。維持費も安く経済的なメリットも大きい原付二種。
そんな原付二種を運転するためには小型二輪以上の免許が必要です。
バイクの免許を取りに教習所に通うのも楽しい思い出(?)ですよ。僕は43歳のときに普通二輪の免許を取ったのですが、とても楽しかったと思います。
良かったら、僕が普通二輪を取るために通った教習所の感想もみてください。
いつかは大型二輪の免許も取りに行きたいなんて野望を抱いています(笑)
でも、大好きな原付二種のクロスカブは一生乗り続けるだろうな。
コメント