自動二輪免許取得までの道のり 【バイク免許】 第一段階4時限目 一気に課題が難しくなりました 40歳超えたおじさんがバイクの免許を取るために教習所に通っています。第一段階4時限目は課題の体験。普通自動二輪の卒検で行う課題を全て体験しました。一本橋以外はそれなりにクリアできそうな気がしますが、一本橋を上手く渡れるイメージがつかない。何度も練習しましたが失敗の連続でした。 2018.05.05 自動二輪免許取得までの道のり
自動二輪免許取得までの道のり 【バイク免許】第一段階1時限目!! 初教習はある意味「筋トレ」 40歳過ぎたおばさんが、バイクの免許を取るために教習所に通い始めました。本日は第一段階、1時限目の初教習です。緊張もしましたが、簡単にハンコを貰うことが出来ました。普通自動二輪の技能教習で使うバイクは約200kg。そのバイクを押す、立ち上げる。結構、チカラが必要です。 2018.04.29 自動二輪免許取得までの道のり
自動二輪免許取得までの道のり 40代女性のバイクデビュー!主婦が教習所で免許取得に挑戦 40代女性のバイクデビュー体験記!バイク免許の取り方、教習所の選び方、費用や口コミ、予約の取りやすさまで詳しく解説。主婦が挑戦するバイクライフ、あなたも始めてみませんか? 2018.04.22 自動二輪免許取得までの道のり