「バイクに乗りたい」と思ったら、バイクの免許を取る必要があります。
僕も「バイクの免許を取ろう」と考えたときに、とても悩みました。
理由は、バイクの免許は大きく分けて7種類もあり、どの免許を取得すれば良いのか、分からなかったから。
僕はクロスカブ110に乗りたいと思い、免許を取る決意をしたのですが、小型二輪のオートマ限定にしようか、オーバースペックだけど400ccまで乗れる普通二輪にしようか悩みました。
なんか、普通二輪ならもっとバイクの選択肢が広がりそうじゃん?
バイク免許は種類によって乗れるバイクのサイズ(排気量)が違います。バイクの免許には原付、小型二輪、普通二輪、大型二輪があります。
そして小型二輪以上の免許には、マニュアル、オートマ限定がある。何か、色々あって悩んでしまうんですよね。
僕は43歳のときに悩んだ結果、『普通自動二輪』を取りました。結果的には正解だったと思います。
もし、あなたが、どの種類の免許を取るか悩んでいるのであれば、普通自動二輪(マニュアル)がおすすめです。
バイクの免許は排気量によって4種類
バイクに乗るには自動二輪免許が必要です。自動二輪の免許は「原付」「小型二輪」「普通二輪」「大型二輪」があります。さらに小型二輪、普通二輪、大型二輪にはAT限定とマニュアルがあります。
教習所で取れるバイクの免許は、全部で7種類。
普通二輪、私たちアラフォー世代では「中免(ちゅうめん)」と言った方がピンと来るかも知れません。各免許の違いを解説します。
原付
原付を持っていると50cc以下のバイクに乗ることが出来ます。クルマの免許を取ると付いてくるので原付免許を取ることは少ないと思いますが。。。
原付免許は簡単な適性検査(視力・聴力・身体能力などの検査)と学科試験を受講し、90%以上の正答率で実技講習へ進むことが出来ます。
3時限の原付教習に合格すると取得できます。
1日で取得することが可能です。金額も10,000円もあれば取れてしまいます。
小型二輪
今、人気のバイク免許だそうです。小型二輪のオートマ限定の免許を取得して、原付二種に乗るのがトレンド(?)らしい。
僕も最初、小型二輪で十分だと思っていました。だってスーパーカブ110もクロスカブ110も125cc以下だし。バイクの種類も多い。小型二輪は
AT限定は技能教習が9時限。
一発試験という運転免許試験場での試験もありますが、基本的には教習所に通って学科、技能教習を受講し、卒業検定に合格する必要があります。
普通自動車免許を持っていれば、技能教習10時限(AT限定は8時限)、学科教習1時限で取得可能。
費用は10~12万円(AT限定は6~10万円)
2018年7月中に道路交通法施行規則は以下のように改正されました。
第一段階:1日あたり2時限まで。
第二段階:1日あたり3時限まで。
1日に受けられる合計時限数:4時限まで。
この法改正によって、小型二輪のAT限定は、普通自動車の免許を持っていると最短2日で取得することが可能になります。
小型二輪の費用は、普通二輪と費用とあまり変わらないことが多いので、原付二種のスクーターに乗ることが目的でないのであれば、普通二輪を取ることをオススメします。
普通二輪
バイクの免許と言えば思うのがこの免許ですよね。ブッコミの拓も、湘爆も、みんなこの免許。昔の中免。
普通二輪は
AT限定の場合は技能教習12時限。
小型二輪と一緒で一発試験という運転免許試験場での試験もあります。
普通自動車免許を持っていれば、技能教習17時限(AT限定は13時限)、学科教習1時限で取得可能。
費用は10~14万円(AT限定は8~12万円)
大型二輪
ひと昔までは運転試験場での試験でのみ取得可能でしたが、今は教習所での取得が可能になりました。
大型二輪を最初から取得するのはなかなか大変だと思います。
普通二輪を取って必要であれば取得する方向で考えた方が良いんじゃないでしょうか。
普通二輪の免許を持っていると12時限の技能教習を受けることで取得できます。
僕の住んでいる神奈川では普通二輪を持っていないと大型二輪は受けられないそうです。
結局どの種類の免許を取れば良いの?
何か改めてバイクの免許の種類を見ると余計悩んでしまいますよね。
普通二輪のマニュアル何スタンダードっぽいので普通二輪にしようかな。とか、ピンクナンバーのスクーターにしか乗らないんだがら小型二輪オートマ限定で良いか。なんて悩む。
でも、迷ったら『普通自動二輪』のマニュアルを取ってください!!
何故なら、バイクの教習はマニュアルの方がクリアしやすいから。
クルマと違ってバイク免許はオートマ限定よりマニュアルの方が取りやすい!!
普通二輪を取る場合、教習所でオートマのバイクにも乗るのですが、間違いなしにマニュアルの方がバイクの教習はラク。
免許を取った後、原付二種のスクーターにしか乗らないし。って言う場合でも、普通二輪のマニュアルをおすすめします。
コレは教習所に限った話なのですが、バイク教習の課題はオートマよりマニュアルの方が簡単にクリアできる。マジで。
さらに普通二輪のマニュアルを取っているとその後のバイク選択が広がります。
バイクの免許を取ったら更新さえすれば一生使えます。小型二輪オートマ限定で取って限定解除(普通二輪に乗れるようにすること)をしに教習所に通いなおす人も多いそうです。
時間とお金に余裕があるのであれば、普通自動二輪を取っておいた方が良いと思いますよ!!
頑張ってバイク免許を取りに行ってください!!
コメント